Search

【N3 わけ的各種用法】

わけ是日語非常常用的表現
 
意...

  • Share this:

【N3 わけ的各種用法】

わけ是日語非常常用的表現
 
意思跟用途繁多,出題範圍遍布N3~N1

所以這裡為了比較わけ的各種用法

將基本的わけ和N1N2的わけ一起介紹

--

わけ基本義:理由、道理

接續:

各種詞類 普通形+わけ

(但 な形容詞、名詞+な)

大部分的わけ都無法用中文翻譯
 
所以同學可以試著用

「是這樣的道理」「是這樣的理由」

來理解わけ的用法

1基本義 理由、道理

そんなことで怒るなんてもうわけがわからないヤツだね。
這種事都要生氣,真是很不講道理的傢伙欸
 
うまく話ができないわけは、単純に理解が足りないから。
沒辦法好好說的理由,單純是因為理解不夠
  
  

2別人講過的事情,後面做出一個推論(推論一個道理)
 常常跟ということは一起用 

A:あしたは雨だよ。
B:ということは試合は中止の可能性が高いわけだね。

A:明天會下雨喔
B:這麼說的話比賽很可能會中止囉?
(比賽中止的理由很高囉)

 
 
3別人講過的事情,覺得原來如此、可以理解、難怪
=はずだ、常常跟「道理で」一起用

A:彼は日本に10年住んでいた。
B:道理で日本語が上手なわけだ。(=はずだ)

A:他在日本住了十年
B:難怪日語這麼好
 
 
4わけではない 並不是 表示部分否定 不強烈的否定

ラーメンが好きなわけではない。これしかないから食べる。
我也不是說喜歡拉麵。只是因為沒有別的所以才吃
 
 
5わけがない 不可能 表示強烈否定
=はずがない

あんなかっこうは学生"な"わけがない(=はずがない)
(=学生"の"はずがない)
那種打扮不可能是學生

*×学生”の”わけがない

 
6わけにはいかない 不能做~ 不能讓事情成為~
日曜日試験があるから、遊ぶわけにはいかない
星期天要考試了,可不能玩耍
  

  
--

Nao先生の学生なら、合格しないわけがない!


Tags:

About author
not provided
關於學習諮詢與課程規劃,歡迎傳訊息聯絡 或聯絡信箱:[email protected]
View all posts